みなさんこんにちはお疲れ様です。
質問大変ありがたいです。ですがこれは正直どこまでお答えするのがありなのでしょうか。
最近Youtuberのゆたぼんが小学校の年齢が終わり、中学校に通える年齢になるのですが
そこで中学校には通わない宣言をしたニュースが流れています。
それと同時にゆたぼん論争があちこちで今起こっていますし、ひろゆきさんとゆたぼんの保護者さんとの論争も過熱していました。
そこで私も、そのあたりの動画をみたりネットで調べた情報から得たものから個人的に思ったことを言わせてください。
まず結論からですが。
ゆたぼんが可哀そう。
ただただこれに尽きます。
ひろゆきさんの言っていたことはあえて煽っている感じがあったりしてましたが、子供に罪はないというのは非常に共感できました。
私は現役で教師をしていますが
何も学校にはいかなければならない、勉強はしなければならないとは一切思いません。
勉強はやらないよりかはやった方がいいし、どれだけやっても損することはありません。
でも勉強は学校でやる勉強だけが正しいのではないですし
むしろ本当に意味のある勉強というのは学校でやらされる勉強ではなく、自分で学ぶことです。
そこでまず学校に行く理由と学校でやる勉強、そしてゆたぼんのことについてです。
①学校に行く理由
学校に行く理由というよりも、学校に行くメリットについてです。
これは勉強ではありません。
それは同じ年齢の集団とのかかわりです。
自分の力で同じ年代の人とのコミュニティを作り、それを維持するのはまず不可能です。
それができるのは一部のカリスマくらいです。
でも学校では子供時代に全く同じ年齢という究極の共通点をもったコミュニティがあります。
子ども時代というのは机に向かって勉強するよりも、
同じ年齢の者同士で土の上を駆け回って
時に喧嘩して時に大笑いして
そうした時間が大いに貴重なものとなるはずです。
②学校でやる勉強
学校やる勉強は社会に出ても使わないだろ、とよくいろんな人が口にするでしょう。
まったくもってその通りですし、逆にそれはあたりまえなのです。
勉強とは実生活で役に立たせるためにしているんじゃないんです。
それは自分の特性を知るためです。
いったい何が自分にぴったりはまるのか。
それを発見するために全ての分野の基礎的な部分を学習するんですね。
私はその中で数学という特性を見つけられて、数学の教員という職業がその先にあったというだけです。
③ゆたぼんについて
少年革命家として活動しているゆたぼんですが。特徴的なのはそのライフスタイルです。
ここで個人的に気にかかったのが
彼は自分の意志でしていることなのだろうか
学校でも勉強でも仕事でも人間関係でも
継続していたら嫌なことや思い通りにいかないことは必ず起こります。
それを乗り越えることで成長できますし、環境を変えることでやり直してもいいでしょう。
学校にいくことも同じで、もう学校にいきたくないという思いはあるかと思います。
特に学校にいって嫌な目にあって、自分がその集団からはじかれたとき。それは何より辛いでしょう。
名目上は集団内に記載されているのに、現状ははじかれている。
はじかれていると分かっていて、否定されることがわかっているのに、そこに毎日足を向けるのはかなり辛いはずです。
昨年(2020年)に通勤途中で人身事故でなかなか職場にいけなかったときがありました。
ニュースでみたら学生服の男性が線路に飛び込んだとのことでした。
実際否定され続けるというのはこれくらい辛いことと思います。
ですので学校には必ずしもいかないとダメだとは思いません。辛いことからは逃げてもいいと思います。
ではゆたぼんはどうでしょうか。
彼がこうした学校にいきたくない事情を抱えて、自分の意志でそのライフスタイルを選択したのでしょうか。
もしそうでないなら、
学校で得られる大事な人間関係を失っていることになります。これだけは取り戻せません。
そこで気になったのがゆたぼんのお姉さんの件です。
もともとお姉さんをYoutuberにさせたかったが、お姉さん本人はそれを拒否した。
そして今やお姉さんは家族という集団からはじかれている。
つまりゆたぼんは、
Youtuberを拒否したら家族からはじかれるという現実を目の当たりにしている。
それでゆたぼんは今もYoutuberを続け、学校には通わないスタイルを貫いている。
これはゆたぼんの意志なのか、ゆたぼんの保護者の意志なのか。
ゆたぼんに選択肢がない状態でこのライフスタイルがあるのならば
ただただゆたぼんが可哀そうだと思います。
尚、これは私が得られた情報から思った一意見にすぎません。
コメント